コンテンツへスキップ

Crews Maniac Sound

100% MUSICIANSHIP

メニュー
  • GUITARS
  • ACOUSTIC
  • BASS
  • EFFECT
  • SEMIORDER
  • CASE
  • ABOUT US
  • お問い合わせ

INSTAGRAM FEED

crews_maniac_sound

Crews VINTAGE LINE ST-64 “Huge” VINTAGE LINE Crews VINTAGE LINE ST-64 “Huge” 
VINTAGE LINE ST Seriesにオフセットボディ、ビッグネックを採用したST-64が新登場。

1963-1964年のSTモデルに稀に存在する「Huge」「Fat」または「Big」と呼ばれるネックシェイプがあります。いわゆる「B」ネックでありながらネックグリップだけでなくヘッド部分の厚みもノーマルに比べて「やや厚い」ネックの事を指します。

このネックは、ラウンド指板の音の立ち上がりでありながら、深みのある音色を持ち、音にこだわるミュージシャンやコレクターに注目されてきました。ネック厚がありながらも、ネックサイドが適切に処理されている事でシェイクハンドスタイルでもそれほど違和感なく演奏することが可能だと思います。

何よりもそのネックシェイプが生み出す音の深みが個性的で、クリーンサウンドで3−4弦の9フレット付近を弾いてみると一般的なボルトオンSTモデルとは明確な違いが感じられると思います。今回はヘッド厚こそレギュラーのままですが、ネックシェイプをHugeネックに準じた厚みで制作。このネックに合わせて、ボディーはオフセットのアルダーボディーを採用し、サスティーンとレスポンス、STモデルに求めるその両方を追求しています。

#crewsmaniacsound #crews #crewsguitar
Special package info! Our buffout's attached adapt Special package info! Our buffout's attached adaptor will be Free The Tone's "STABILIZED POWER" SP-9. starting July 2022.
K&T MODERN VINTAGE GUITARS Teagur K&Tプロデュ K&T MODERN VINTAGE GUITARS Teagur 
K&Tプロデュース、Crews Maniac Soundのプロダクト。K&T高野氏と弊社のコラボレーションモデル。至高のメイドインジャパンギターです。今回製作分は全て完売。次回の製作/入荷情報に関しては弊社もしくは販売店までお問い合わせください。
#crewsmaniacsound #kandt #kandtmodernvintageguitars
K&T MODERN VINTAGE GUITARS “TEAGUR” 入荷致 K&T MODERN VINTAGE GUITARS 
“TEAGUR” 入荷致しました🎸

今回はこの4本のみです。
検品終了後、随時出荷となります。

#k&t #modern #vintage #crewsmaniacsound #teagur #korina #ktpickup #electricguitar #telecaster #tone
Crews Maniac Sound Ab's

クルーズモダンシリーズのフラグシップモデル。
トーンマテリアルとしての材の選定はもちろん、美しさ、プレイアビリティにも【こだわり】を詰め込んだモデルです。
詳しくはCrews HPまたはお問合せください。

#crewsmaniacsound #madeinjapan #quiltedmaple #korina #birdseyemaple #dimarzio #floydroseoriginal
“fOUL” Manabu Hiramatsu pedalboard #svd001 #bu “fOUL” Manabu Hiramatsu pedalboard #svd001 #bufferamp
Crews Maniac Sound JB-Modern 65

今回新登場のJB-Modern 65はその名の通り、65年代のルックスを意識したバインディングをネック施した仕様です。

#crewsmaniacsound #CrewsManiacSound #madeinjapan #Bass
JB-Modern 65入荷しました。
ネックにバインディングを施した65年スタイルです。
カラーはLPB,3TS,BLKと3色。
通常のJB-Modernも同カラーにて入荷しております。
詳しくはお問合せください。

#CrewsManiacSound #Bass #madeinjapan #JB
VEGAS V2. 今回のロットは全てオイルフ VEGAS V2. 
今回のロットは全てオイルフィニッシュにて3カラー。フーチーズ渋谷店((@guitar_shop_hoochies)及びフーチーズSidePark店(@hoochies_sidepark)にて取扱いです。是非ともチェックしてみてください。
Crews Maniac Sound Aristoteles V2 Trem

Oil Navy入荷いたしました。
今回は全てオイルフィニッシュです。Oil Cherry、Oil Brownと続けて入荷します。
今回はトレモロ搭載モデルです。
詳しくはお問合せください。

Oil Navy is in stock.
This time it's all oil finish. Oil Cherry and Oil Brown will be in stock in succession.

#Crews #CrewsManiacSound #guitar #Aristoteles
3年ぶりに、TOKYOハンドクラフトギター フェス 2022が、
すみだ産業会館にて、明日21日(土)と22日(日)で開催されます。

ブースNo.36,37の2ブースに、(株)クルーズとYokoyama Guitarsで、
出展致します。

スペシャルなモデルも出品致しますので、是非、この機会に
ご来場ください。

皆さまのお越しを、心よりお待ち致しております。

https://handcraftguitar.jp/ex.html
Crews Maniac Sound Vegas V2

Oil Navy入荷いたしました。
今回は全てオイルフィニッシュです。Oil Cherry、Oil Brownと続けて入荷します。
詳しくはお問合せください。

Oil Navy is in stock.
This time it's all oil finish. Oil Cherry and Oil Brown will be in stock in succession.

#Crews #CrewsManiacSound #guitar #Vegas #P90
ウォルナットをボディに採用した「あの」アルバートキングの愛機をマニアックに再現。
今回はカバードP.U.とオープンゼブラP.U.の2タイプをご用意いたしました。
詳しくはお問合せください。

A maniac reproduction of "that" Albert King's favorite machine that adopted walnut for the body.

This time, we have prepared two types, covered P.U. and open zebra P.U.

#crewsmaniacsound #alv #albertking #lucy #walnut #flyingv #electricguitar #blues #bluespower #isaiahsharkey #illplaythebluesforyou #excuseme #MadeInJapan
Rabbit 60 WYWH for D.G. “Wish You Were Here” Rabbit 60 WYWH for D.G.
“Wish You Were Here”

#crewsmaniacsound #rabbit69 #adirondackspruce #hondurasmahogany #brazilianrosewoodfretboard #wishyouwerehere #davidgilmour #limitededition #hoochies #sidepark #koganei #new #lrbaggs #acousticguitar
Crews Maniac Sound “ALV” is currently in produ Crews Maniac Sound “ALV”
is currently in production. 
Please wait a little more. 

#crewsmaniacsound #alv #albertking #lucy #walnut #flyingv #electricguitar #blues #bluespower #illplaythebluesforyou #excuseme
新製品Crews Maniac Sound Reunion WCR / Double-P 新製品Crews Maniac Sound Reunion WCR / Double-Parallelogram

クルーズReunionシリーズから最新モデルが登場です。
数々の素晴らしいサウンドを歴史に刻んできた彼の”名機”と同じ1964年製のネックを正確にサンプリング。
このミディアムCシェイプグリップは音の立ち上がりと厚みを絶妙なバランスで成立させます。

しかしながらネックセットなどはヴィンテージを意識せず、強度と接地面を改善。ヴィンテージレプリカに比べてサスティーンの良さ、各ポジションでのテンションバランス良さを保っております。

指板にはハカランダ、ボディーにはメイプルとスプルースを組みわせたプライウッドを採用。軽量化と共にバランス良く広がりのあるサウンドを得るための選択です。芯がありつつも 軽やかで広ろがりのある抜群の鳴りは弾き込んでいくことで、さらに説得力のあるサウンドに変化していくことでしょう。

「弾き込まれたヴィンテージ楽器にクルーズの長年の技術と知識を落とし込みリチューン。」といったニュアンスがReunionというモデルのイメージに一番近い表現だと思います。

最新モデルではダブルパラレログラム・インレイを採用し、
64年の名機と彼の敬愛するキングの愛機をクロスオーバーさせたような、新たな時代に受け継がれ流れ込んでいく熱いブルースの血を感じる1本になっております。

#crews
#crewsmaniacsound
#reunion
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • GUITAR
    • Ab’s
    • Aristoteles
    • Bottom’s Up Series
    • CP-01
    • VEGAS
    • Reunion [Semi-Aco]
    • ReNeWeL
    • Six Nylon
    • SEC
    • Solution
    • VINTAGE LINE GUITAR
    • OSシリーズ【生産完了】
  • BASS
    • Be Bottom
    • GTN
    • JB-Modern
    • JB-2004/2005
    • NPB
    • JACKSON5
    • JACKSON4
    • Uncle
    • EB-2400 (Bass) Series
  • Acoutic
    • CL-01
    • CRJ series
    • ES-1500C (Steel) Series
    • EG-1500C (Gut) Series
    • ES-2000 (12 strings) Series
    • memory of sonoma
    • ウクレレ
    • Six Nylon
  • EFFECTS
  • BAG&CASE
  • SEMI-ORDER

何かお探しですか?

株式会社クルーズ – Crews Corp.

PHONE : 03-6696-5920
メールはこちらから

〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-16-7 B1F 営業時間:11:00 - 19:00 日曜・祝日定休
FOLLOW US!
Copyright © 2022 Crews Corporation