
POWER SUPPLY UNIT.
DC-TRAIN シリーズ [ スターターキット ]
パワーサプライ本体+アダプターのセット
Open Price : 実勢売価 ¥14,080-(消費税込み)
拡張ユニット(本体とDCケーブル x 6本のセット)単品
Open Price : 実勢売価 ¥10,560-(消費税込み)
- DCT-0909 DC 9Vアウト x 6 + 15Vアウトx 1
- DCT-0915 DC 9Vアウト x 3 + 15Vアウトx 4
- DCT-1012 DC 10Vアウト x 3 + 12Vアウト x 3 + 15Vアウト x 1
クルーズマニアックサウンドDC-Trainは多くの可能性を秘め たパワーサプライユニットです。
昨今のペダルボードに対する要求を踏まえた形で、我々の考えた「使い勝手がよく、音質の良い」パワーサプライが誕生しました。多くの小型パワーサプライが低コストを実現する為に、入力された電流をデイジーチェイン(数珠繋ぎ状態)で各エフェクターに送りますが、この方法だと一つのアウトプットに接続されたペダルに起こったトラブルが他の回線にまで影響を及ぼしてしまいます。
DC-Trainは、入力アダプターへの逆接保護と、各アウトプットへの過電流保護(トータル保護ヒューズ)を持っています。これにより、接続されたペダルのいずれかに万が一問題が起きた場合にも、他に接続されたペダルには影響がありません。また、3端子レギュレーターを2ヶ使用し、内部的にはDC出力が2系統になっています。これにより、例えばA系統にはゲインの高い歪み系やコンプレッサーなどダイナミクス系を繋ぎ、もう一方のB系統にデジタル系の物を繋げばノイズ的にも回り込みが少なくなります。
さらに、DC-Trainの名称からもお判りの様に、もう一つのDC-Trainを接続する15VDCアウト(デイジーチェイン接続用出力)も装備。DCケーブルを使用し、もう一台のDC-Trainをデイジーチェイン接続する事で、2台のDC-Trainを同時に使用可能です。DC-Trainは大型ペダルボードの端と端に配置して接続したり、2つのペダルボードに同時に電源を供給する事も出来ます。(*接続された機器の合計電流が2Aまでとなります。ご注意下さい)
もちろん、15VDCアウトにはペダルも接続可能なので、クルーズマニアックサウンドのDPAシリーズプリアンプやSVD-001/G.O.D/QUADRIVE/BUF-211等の15V DC駆動のペダル類を接続して使用する事も可能です。
例えば、1台のDC-Trainで6台の9V DC駆動のエフェクターと、15VDC駆動のエフェクターの合計7台までが使用可能です(FIG 1)
さらに、もう一台DC Trainを接続する事で、最大13個までのエフェクターに電源供給が可能になります。
例えば消費電流が50mA前後のアナログ/歪み系ペダルを8台(合計400mA)と250mA程度の電流を消費するデジタ
ルエフェクターを3台(合計750mA)さらにクルーズのG.O.DやQUADRIVE等の15VDC/200mA駆動のエフェクター1台を同時に使用する、といった様な使い方も可能です。
*ご注意*
Crews/DCTシリーズは以下のエフェクターへの電源供給に対応しておりません。ご注意下さい。
- strymon® 製品
- Radial® Tonebone Classic シリーズ
製品画像


